2011/12/31

diary // pescatora pasta

イタリアンダイエットと称して
パスタを思いっきり食べている

その中でも私の代表作が
ペスカトーレロッソ



アサリ、エビ、トマトはマスト!
そこにタマネギ、キノコ、ネギなどなどを加えて
隠し味にコブ茶を入れて出来上がり

パスタは太めのリングイネが定番




book // スティーブ・ジョブズ驚異のイノベーション



title:スティーブ・ジョブズ驚異のイノベーション 人生・仕事・世界を変える7つの法則
author:カーマイ・ガロ
publish:日経BPマーケティング

「自分の好きなこと、心が叫んでいることを実現すること」
自己啓発本や自分探しの本、全てに書いてあることを
ジョブズは実現していた
自己満足ではなく、世界をよくしたい
そのツールとしてコンピューターを使った
ただそれだけ

心の、頭の中に、完成イメージがあって
そのイメージに近づけるために追い続ける

「ビジョン実現のために自分が手を動かす必要はない」
ジョブズのビジョンはジョブズだけでは実現しない
エンジニアやデザイナー、経理、事務、アシスタントなど
ジョブズには向かないし知識のないことが山ほどある
それでもビジョンを声高にプレゼンすることで
ビジョンに共感した人やビジョン実現を夢見る人がついてくる

必ずしもビジョン実現のために自分が全てをやらなくていい
できないことや不得意なことは他の人にやってもらって
得意なことに集中すればいい
(ジョブズなら、ビジョンの再現性をジャッジし、ビジョンをプレゼンすること)

自己啓発本や今まで出会った本に書いてあったことが
ジョブズも体験して成功している
それが分かった本

2011/12/30

diary // relationship


イヤなものはイヤと顔に出る
他人から聞いた事を自分顔で語られるのはイヤ
説教されるのは苦手

新しい人と会うのは刺激的
でも自分が他人からどう思われるのか気になる
オシャレ?太ってる?歳は?
外見に対してシビアになっている

これらの感情や嗜好が
人と関係を育むときに影響を与える

「私を肯定する!ありのままを愛する!」
これを行うことで
外見に対する視線をはねのけることができると思う
はねのけるというよりは気にすることさえしなくなるはず

今の私には肯定したり愛する前に
何がしたいのか?を明確にして自信をつけるのが先決
そして次に他人を受け入れることが来ると思う

1月15日までに何がしたいか決める
そしてその自分を肯定して全面的に受け止めて
他人を受け入れる
そういうステップで関わり方を成長させていこう


2011/12/29

book // 人生の答えはいつも私の中にある 上

title:人生の答えはいつも私の中にある 上
author:アラン・コーエン
publish:KKベストセラーズ

自分を肯定しよう!
今の自分は完璧であり
世界が周りが自分が
「私は不完全」と幻想を抱かせているだけ
それを語っている本

自分を変えるのではなく
ありのままの今の自分を愛する(肯定する)
そこから全てがスタートする


2011/12/27

my fev // mcfly


ここ最近またハマリだしたのがMcFly


出会いはLindsay LohanのJust my Luckに出演したいた彼ら
それからずっと聞いていなかったけど
最近、かなり好みの楽曲になっていた
メロディーが大好き

新作アルバムはいい曲ばかり

That's the truthで演技しているDougie Poynterも超カッコイイ

    無邪気さとクールさを合わせ持ち
    ロックなグランジスタイルも
    ヘアスタイルも似合っている!!

    アコースティックバージョンだとより仲良しな雰囲気が伝わってくる





book // 20代にしておきたい17のこと




title:20代にしておきたい17のこと
author:本田健
publish:だいわ文庫

ずっっっっっっと考えていたことを
ようやく現実味を持って考えられるようになってきた
「イチから人生を作られるならどうするか」

仕事は?スタイルは?ライフスタイルは?
情熱に従って生きるには何が必要?
どんな情熱を信念を使命を持っているの?

20代前半でも同じことを考えていたけど
今やっと残り2年を残して
「このままじゃヤダ!」と心が叫んでいる
今こそこういう本が大切


movie // morning glory


Morning Glory


超キュートな笑顔と
ガムシャラにがんばる根気と
オープンに感情を表現する潔さと
人を突き動かす番組に対する情熱

どこか憎めないそんなヤツ

ちょっとヤな上司や同僚がいても
ちょっとやそっとで凹まないのは
そんな4つのエッセンスがあるからだと思う

Rachel McAdamsが演じる役はたいてい大好き!!
等身大で愛される役をどんどんやってほしいな


2011/12/25

book // 自分をいかして生きる




title:自分をいかして生きる
author:西村佳哲
publish:ちくま文庫

朝日新聞のbeで気になった人「西村佳哲」
働き方研究家という肩書きがおもしろい
ちょうど、働くって?会社のコマにならなきゃいけない?
って考えていたときだったから
とても琴線に触れる内容だった

やっぱり行き着くところは
「自分が何をしているときに楽しいか、それを共有したいか」

金持ち父さんでも本田健でも働き方研究家でも
「自分」をしっかりと研究することで
見つけ出す たどりつくもの

今の自分探しをしっかりと遂行しよう


dream // Sterling Coffee Roasters

このカフェの雰囲気大好き♪



<外せないキーワード>
・ラテアート
・こだわりのエスプレッソ
・店員さんのオシャレな私服
・アートで柔らかな写真や絵画
・勉強もできちゃう居心地のよい空間
・統一されたバースペース
・気軽に話す敷居の低い存在のバースタッフ

2011/12/24

book // 凹まない人の秘密

title:凹まない人の秘密
author:アル・シーバート
publish:株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン


2011/12/23

my fev // american & european choice


最近また本を読み始めた
断捨離のために始めたけど
やっぱり本って知識のインプットとして最高だし
気づかされることが多い!と再認識

その中でも好きな本、影響を受ける本は
純粋な日本人が書いた本は少ない

ロバート・キヨサキさんの金持ち父さんシリーズ
本田健さんの本全般
アメリカ人のマーケティング本
プラダを着た悪魔とかのシンデレラストーリー
などなど

もともと洋画・洋楽が好きな母親の影響もあるけど
社会人になってとことん欧米を偏愛している

どうしてだろう?
なんで欧米が好きで、アジアは好きじゃないんだろう

大好きな日本の女優さんは深津絵里
それでもカワイイって思うけど
映画を見たい!ドラマを見たい!と思えない
でもドキュメンタリーや旅行記は見たいと思う

この違いはなんなんだろう

大好きなファッション雑誌はELLE、GINZA、FUDGE
どれも中ページは外人モデルが使われている
オトナ服の参考にしているBAILAでも
切り抜く服ってLINAが多い

日本人なのに外人が来た服に魅力を感じてしまうって
ボディスタイルが違うのに、、、

もしかしたら日本人である私自身がコンプレックスになっていて
本や映画、ドラマの主人公を自分と当てはめてしまっているのかもしれない
偏屈な私には欧米のストーリーテラー要素がある書き物が好きで
タタミや満員電車な日本よりも
パステルカラーの壁に自転車通勤の北欧が好きなのかもしれない

根底にある好き嫌いは分かった!
でも日本人であるルーツは大切
日本のことも知る努力は必要だと思う

book // だから、 僕らは この 働き方を 選んだ




title:だから、僕らはこの働き方を選んだ  東京R不動産のフリーエージェント・スタイル
author:馬場正尊 林厚見 吉里裕也
publish:ダイヤモンド社


自分が仕事でしたいことを探索中
そこで目に入った「東京R不動産」の働き方本を購入

「フリー・エージェント」スタイルという
野球のメジャーリーグのような
自由な個人プレーに徹しつつ
チームとして同じ目標に向かって突き進む
制約した物件に対して貢献した作業に対して
(物件発見、取材掲載、内見案内、交渉、契約書作成、、、)
パーセンテージを支払う出来高給制

個人の自由 × 企業のスケールメリットを両立できる
そういう新しい働き方(働き方3.0)

働き方をどうするか?ではなく
「信念」をどう実現するか?
その実現ツールとして考えるのがいいのかな
そう思った

book // 文句なしに凄い!ここまで「気がきく人」




title:文句なしに凄い!ここまで「気がきく人」
author:山形 琢也
publish:三笠書房

人が自分から動くようにする
さも自分から動きました!と自主的に動かす
そういうスキルが「気がきく人」
他人のツボが分かっている人
こういうことしたらこういう風になると
シュミレーションができる人

実例があるから分かりやすかった
周りには出会った事ないなーという実例ばかりだった
まだまだ「気がきく人」の場所が残っているってことだ


book // チームハックス 仕事のパフォーマンスを3倍に上げる技術




title:チームハックス 仕事のパフォーマンスを3倍に上げる技術
author:大橋悦夫 佐々木正悟
puclish:日本実業出版社

自分だけでやることには限りがある
他人と部下と同じ方向に向かって
一緒にやっていくにはどうしたらいいか
きっとそんな事を考えて買った本

診断士の勉強をしたからこそ
納得できることや知っていること実感していることもチラホラ
「うまくツールを使って適度な緊張を持って仕事する」
このツールこそが「チーム」であって
うまく使えば仕事のパフォーマンスが3倍に上がるんだろうな

2011/12/22

my fev // miranda kerr

憧れの女性はいっぱいいる
知性、顔、メイク、ボディ、スタイル、ファッション
好きになるエッセンスは色々だけど
ハッピーオーラとスタイルは断然miranda kerr


ナイスバディーと言われるけど
すっごくバランスよいボディの持ち主
大きなバストに、程よい肉づきのヒップ
足首、二の腕、首はすっきりと細く
線の入ったおなか
それにベビーフェイス
なんともいえない見事なバランスがステキ

あとは、私服
気負わない感じなのにスッキリとハイセンスにまとめている
そのバランスが最高!









今回の写真は全てWDWから使用しました
このサイトは海外セレブの画像がいっぱいあるから大好き
私服はもちろん映画やテレビの画像もあるし
彼氏・彼女遍歴も見れちゃう特典つき!


2011/12/21

book // ユダヤ人大富豪の教えⅡ さらに幸せな金持ちになる12のレッスン




title:ユダヤ人大富豪の教えⅡ さらに幸せな金持ちになる12のレッスン
autor:本田健
publish:だいわ文庫

自分の好きなことをビジネスにして
他人にも自分にも愛を持つ

 「過去を受け入れ、未来をしっかりと見つめ、現在を真剣に生きるのだ」

2011/12/19

dairy // resume


今日から英文レジュメの作成にとりかかる
やりたい職種で英語の自己PRが必要だから
英文レジュメ作成と合わせてやってみようと思う

今まで英語にはコンプレックスを抱えていたけど
それも今日で終わり
海外でも日常会話ぐらいならちょっと話せるのだから
日本人に代々備わっている「恥」は捨てて
大海原へ向けてこぎ出そう

映画や海外テレビドラマのおかげでリスニングはそれなりにOK
ライティングやリーディングについて少し力を入れよう

自分の夢に必要なスキル コミュニケーション力は
日本語を話せるだけでは少し狭いかな
ぺらぺらになる必要もないし
TOEIC満点をとるためにがむしゃらにガンバル
っていう気迫も必要ない

相手とつながりあえる手段として使える英語を身につけること

資格ゲッターではなく
実際に使えるスキルを身につけたい



2011/12/18

book // ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣






title:ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣
author:本田健
publish:だいわ文庫

幸せになりたい お金持ちになりたい
どっちも心から願うこと
社会人1年目からそれを思っていて買ったはず
ただあれから月日は流れても実行に移せていない。。。

秘訣を知っていても行動を起こすかが大切

診断士を始めた理由はあった
・人の役に立ちたいから
・将来の起業に向け知識を積むため

でも2年勉強して合格に手が届かない今
ユダヤ人大富豪の教えを読み返して思った
----------------------------------------
頭でっかちにコンサルするのは
得意なことだけど好きではない
----------------------------------------

診断士を勉強して得意、不得意がにじみ出た
これを知れただけでもすっごくプラス
・1次の詰め込み型より2次のヒアリング→アウトプット型のが得意
・論述・編集は得意
・自分のステップをきちんと守ってやることは得意
・法務のロジカルに覚えることは得意
・運営の「店舗」系は得意
・財務、経済の数字系は苦手
・暗記は苦手


ちょっぴり高い授業料にはなったけど
理詰めで事を進めるよりセンスで進めたい
センスをロジカルに説明できる事ができれば診断士を自分でとる必要はない気がする
あと1年、あと2年を苦手分野の勉強に使うなら
好きな表現力、カフェ、英語を伸ばしたい!
合格できてないからって負け惜しみとかそういう意味ではなく
今の私には必要ないことな気がする
今後の私にとっては必要になるかもしれない
そしたら腰を据えて勉強すればいい

そう思えた教科書


diary // 断捨離


自分を見つめ直す日々が続く
そこでお部屋の断捨離
使ってなかった化粧品類、読み終わった雑誌をスクラップ
その次に手をつけたのは
社会人1年目で鬼のように買った本の数々

成功体験を綴ったマーケティングやブランディング本をはじめ
自己啓発本、お金持ちになる本など数知れず
再度読み返してインプットをしています

やはり忘れてしまった内容ばかりで
「あのとき読んでよかったのか?」と思いもするけど
実際に今読み返してみて発見がひとつ
「自分の成長に合わせて 感じる内容が違う」ということ

下線を引いた場所が昔と今で違うし
自己啓発本は特に
自分を見つめなおしている今の日々を賞賛してくれている

自分を好きになること
自分の考えを文字にすること
夢を持つこと

世間からは
仕事をしていないプー太郎な就活者だけど
この時間が貴重
「んっ?」って思う仕事をしても幸せにはなれないし
目的を失って診断士の勉強をしても意味がない

断捨離をすることで本当に好きなものが見えてくる

今朝は7:40に起床
すごくハッピーな気分に包まれた目覚めを体験
ようやく私スタイルをつかみかけてきたかも!

2011/12/17

book // 佐藤可士和の超整理術




title:佐藤可士和の超整理術
author:佐藤可士和
publish:日本経済新聞出版社


SMAP、ユニクロ、明治学院大学、今治タオル、、、、
それ以外にもいっぱいいっぱい世間をあっと驚かせるアートディレクターの本

2007年に買って、読んで、寝かせていた
あの頃はただただ 彼のスキルをちょっとでも覗きたいと読んでいたけど
その後経験を重ねた事もあって
「あ、やっぱりそうだよね」という実感に変わった。

結局は他人(クライアント)の思考をどこまで理解し表現できるか
そこにかかっている
それを整理という言葉でわかりやすく解説してくれている
仕事にも自分の将来性にも役立つ本です




my fev // weekday


5年前にイギリスに行ったとき
ファッションが好きになった
出会いはH&Mのディスプレーと街を歩く人々

それでH&Mってすごくオシャレで日本と大違い
日本では価格は安くてオシャレなのはない!
そう思ったものです

4年前にデンマーク・スウェーデンに行ったとき
等身大のオシャレって楽しむオシャレに気づかされた

WEEKDAY



cheap mondayを置いているっていうことで足を踏み入れたけど
店員さんのかっこよさとかわいさにヒトメボレ
色々な店舗を回って目にオシャレを焼き付けたのを覚えている

H&Mはどこか足早に見ないといけない雰囲気があって
でもweekdayにはハイブランド×チープブランドのセレクトだから
落ち着きつつ遊びがあるという理想的なカタチ





urban outfittersみたいなカタログだけど
urbanよりは落ち着きが多め、遊びが少なめ
正統派なカッコいいオシャレを体現している気がする

またデンマーク、スウェーデンに行って寄りたいな
www.weekday.se


2011/12/16

movie // julie&julia


スタッフからの「あいつ、ヒマだなー」という噂も覚悟の上で
ここ最近TUTAYAに通っている

 julie&julia は料理で人生が変わる物語


何か自分にできることはあるんだろうか
自分は必要とされているんだろうか
誰もが一度は考える「生きているとは」を
リアリスティックに描いていると思う

全てがハッピーエンドで終わらないし
終わりが始まり
という言葉がぴったりの内容だった

私も三日坊主なところがあるから
デッドラインを決めて
無我夢中でがんばってみる事も必要だなって感じた

それとチャンスは認めてくれる人があってこそ
というのも感じた

julieは色々な出版社に本を送って出版してくれるように頼んでいたし
juliaはブログを書くことで見ぬ読者に向けて書き連ねている

たとえ才能があっていい事をやっていても
もっと高台に上りたい、新しいことをしたい、チャンスをゲットしたい
と思っているのであれば
自分の力を高めることは大前提で
誰かに、その良さが気づかれるように
アクションをおこさないといけない

そういう教訓まで残してくれる映画だった

my fev // chuck



大好きな大好きなテレビドラマの中で
現実的に一番共感できて憧れているのが
 CHUCK

最初はゲーム好きのオタクが世界を救う
というキャッチフレーズを見て
きっと合わないだろうなって思ってたけど
実際に借りてみていたら
「このキャッチフレーズは誤解を招く!」
と思うほど大好きになった

まずチャックの人柄は外せない
家族にも友達にも出会った全ての人に優しい
仕事は嫌っているけど周りから信頼されているし
コンピューターについては本当に詳しい
身長が高いから余計スーツが似合う
仕事のオフ中にシャツアウトしてる姿がカッコいい

ひょんなことからスーパーコンピューターが頭に入るけど
それでもピュアな心は忘れないで
人を疑わずに信じる心を持っている
(でもサラとケーシーを信頼するのは時間かかりすぎ)

あとはサラの女性でも憧れるスタイル
強くて頭もよくてスタイルもバツグン
クールに装っているけど
本当は誰よりも心が優しくって
チャックを気にかけている

この2人の関係がすごくいい
youtubeでこの関係を見事に再現しているビデオを発見
日本でまだ放映していないシーズンもあるけど
こんな関係に憧れる♪




サラの美ボディも見逃せないところ
女のコも憧れるメリハリボディがキレイ
セクシーなカラダってこういうことなんだって再認識させられる


日本でもシーズン3が12/20から放送スタート!
CS見れないからDVDを待つしかない
ようやくカップルになる2人が超楽しみ♪

2011/12/14

dream // i imagine my dreaming cafe


私には両立したいことがある
" cafe owner " × " describer"
カフェのオーナーと表現者

カフェでは
絶対に大きなカフェオレカップを使う
スタッフは私服で個性的にする
もっと自由でリラックスした空間にしたい
有香とビクトリアで語り合ったようなあんなカフェ
デンマークでショックを受けた可能性を秘めたカフェ
「あなたはそれでいいんだよ」と受け止めるカフェ
そういうのを作りたい

ここでは、どっちかというと
押し売りのようなカフェがいっぱい
制服を揃えたり
マニュアルを作ったり
型並べな接客だったり

別にそういうのが悪いわけじゃないし
同じって事に安心を抱く人もいる

でも私はそういう型にはめられるのが好きじゃないから
これがいい!って押し付けられるのも好きじゃないから
だからこそベースはぶれない自由さを求めているんだと思う



diary // what i want to do


今日届いた”GINZA”のジョニー楓の言葉がひっかかる



////////
「こう生きるべき」という風潮は、
うお座にしたら嫌な圧力にしか感じられないでしょう
////////
君にとっては、仕事を、仕事という言い方をするよりも、
「表現」といったほうがいいかもれません。
時間や肩書き、はては企画書のテンプレートまで、
社会は一見するとルールでガチガチに拘束されていますが、
もっと大切なことがあることをうお座は知っています。
だからこそルールの中で居心地の悪さを感じてしまうのです。
////////
12番目の最後の星座だからこそ与えられたせっかくのその威力を、
世の中のために役立ててください。


ちょうど今ずっと考えていた事
本当にやりたいこと
自分の仕事の取り組み方

親には「まだまだ若造だ」的な事を言われたけど
それがただの理想だろうが
それが現実は異なろうが
それがどこかの企業で働いていたら実現できなくても
コマのようには働きたくない

でもどうしたらいい?
そうやって悩んでいたときだから
このページがこの今に私の目にとまってラッキーだった





2011/12/12

my fev // adam brody


男性の好きなスタイルは変わらず一緒
adam brody



the O.C.のセスから始まって
私服も好きだし
In the Land of Womenで見たカーターも好き

ファッションスタイルとしては
シャツ、デニム、スニーカー(コンバース)が基本
それにTシャツ、ジャケット、スキニーボトム、ネクタイ、
パーカー、ポロシャツ、Uネックセーター
と続く
やっぱりカレッジファッションが多いな
アイビーリーグ系
そして似合ってる!!




「早口でちょっとダルそうに話す」
adamが演じているので当てはまってる(実際2個だけだけど)
自分のことはベラベラと話しちゃう
それがコアな話すぎて周りがついていけない

ちょっとかっこよくて
ちょっとずれてる
そんな理想に近い男の子のadam brodyが大好き



2011/12/10

dream // my dream

実現したいこと
カフェを開くこと

きっと大学時代から思い続けてたこと

社会人になってから
より具体的に思い始めた

ターニングポイントは
デンマーク

コインランドリーとカフェが一緒になったお店

カフェって何でもアリ
コインランドリーでも
ブックストアでも
アートミュージアムでも
ましてや オフィスでも!!

それをきっかけに
起業を考えた

カフェって
女のコなら誰でも夢見るけど
そういう幻想的なものではなく
本格的な事業として成り立たせたい

事業といっても利益第一ではなくて
存在意義を考えた趣味を超えた事業

そういう野心を表現できるカフェの形態を発見した大事な瞬間

デンマーク
カフェ
野心
オシャレ
3rd place
表現の場
やすらぎ
カフェオレカップ
アート
カプチーノアート
ファッション

必要なワードが惜しみなく詰まったスペース
それが理想のカフェ


2011/12/09

diary // friends birthday

大好きな友達の誕生日!

っていっても
ずっと前だけど
プレゼントを渡す大切な日

自分でラッピングするアメリカ流に初挑戦♪



上手に包めなかったけど
気持ちは伝わるはず。。。

すっごくムチャをやったときも
味方でいてくれたし
真夜中でも車で迎えにくてもらったし
すっごくすっごく尊敬する存在

かなり自己中な
私でも
こんな友達を持てるんだと
すっごく感謝する瞬間

バイトでも会社でも友達間でも
かなりムチャをやっているし
バカなこともやってるし
嫌われることだって少なくないはず

自分の信念は曲げたくない!
それだけが軸だった気がする

でも時を経て忍耐と多様性を覚えた

別に相手と考えが違っても
それに真っ向から勝負する必要はない
 他の人と考えが違うからこそ分かる
自分とは。。がある

そんな深いところまで気づかせてくれた友達の誕生日

2011/12/08

my fev // collage


趣味は?
と聞かれて
こう答える

コラージュです

絵が描けなくても
パソコンのソフトが使えなくても
写真センスがなくても
チョイスするセンスさえあれば
コラージュは出来上がる

コラージュはセンスを表現するもの
好きだ!って思う感覚を大切にできるもの
だから
表現ツールとして
確固たる地位を築いているんだろーなー


好きなファッションが
好きなお部屋が
憧れるボディラインが
好きなカラーバランスが
好きな絵が
全てを集約して「myself」を表現できる

憧れも理想も今も
全てをひっくるめて表現できる
コラージュは大好き

2011/12/07

my fev // magazine "GINZA"


インスピレーション
と聞いて
まず「magazine」を思い浮かべる

そして
その中でもmy no.1を誇るのが

GINZA


ファッション雑誌って
モデルさんをメインにしたり
写真並べましたってだけのページ
が多いと感じるけど
GINZAは別格

全てのページに愛情を感じる
伝えるべきメッセージが隠されているとか
ブランドの世界観を表現するとか
画像や写真や絵はそれを表現する手段でしかない
ということが伝わってくる

プラス
各特集やページごとのコンセプトが
比べ物にならないほどユニーク

ただモデルさんにsmileしてもらう
ただ別荘に行って雰囲気のある場所で撮影する
という
やっつけ的な要素はまったくない

創造する=クリエイター

この言葉がピッタリな雑誌